2010年北海道ツーリング(渡道61回目(^^ゞ)  その3

8月13日
星の庵 やっと天気が回復!! 晴れました。
朝から蝉が鳴いていて暑くなりそうです。

今日は本田技研・二輪R&Dセンター開発者有志のサイトDream Ridersの北海道オフ会の日。
午前10時に美瑛町三愛の丘展望公園集合。 その後は自由解散。
オフ会の発起人は私。(^^ゞ
でも・・・・・、参加表明して頂いたのはたった一人。(-_-;)
ドタ参もいらっしゃるでしょうけど何人来るのやら・・・。

午前9時10分に星の庵を出発。


午前9時20分に三愛の丘展望公園に到着。
観光客の乗った四輪は数台いましたがバイクはゼロ。 まだオフ会参加者は誰も来ていない・・・。
駐車場では “宇都宮市” ナンバーが見える位置にSPACY100を駐車。 レンタルバイクや地元のバイクと間違えられそうだったのでね。(笑)
日差しが暑かったので少し離れた屋根の有る東屋で待機することに。
何台かのバイクが入ってきたのですが、どれも違うみたい・・・。
誰も来ないのかなぁ〜と思っていたら午前10時頃に荷物満載のCBR600が入ってきました。
CBR600のライダーは私のSPACY100のナンバーを確認し、バイクから降りて私のいる東屋の方へ。
「こんにちは〜。」  参加表明して頂いたwoohsanさんでした。
二人でいろいろと話している最中にもう1台CBR600が入ってきました。 今度は荷物も無く軽装です。
もしかして・・・。
やっぱりね。 P3@北海道さんでした。 絶対にいらっしゃると思ってましたよ。(笑)
2010年ドリライ北海道オフ会 東屋で約1時間半ほどネット上では書けない話しを・・・。
とりあえず3台の記念撮影。
これ以上は来ないようですねぇ〜。(笑)

何処かでお昼ご飯を食べましょうかと言うことになりました。
美瑛は一応観光地ですから昼時の有名(?)な御食事処は混雑します。
混雑する前にと午前11時半に三愛の丘を出発。

レモンクリームスパゲティ(赤麦) 向かった先は三愛の丘からバイクで10分ほどの自家製手打ちパスタ専門店だぐらすふぁ〜へ。
ここは唯一 “赤麦” を使ったスパゲティを出してくれるお店です。

私はレモンクリームスパゲティをオーダー。 他の二人も味が異なる赤麦スパゲティでした。
今まで食べたことの無い食感で美味しかったです。

woohsanさんはこれから上士幌まで行ってキャンプするとのことで、ここでお別れしました。

美瑛町藤野 P3@北海道さんが「美瑛はゆっくり見たことが無い」とのことなので、
観光客が滅多に来ない美瑛町藤野へ案内しました。
ここは丘の尾根づたいになだらかにうねって走る道で、電柱や電線が全く無い滑走路のような所。
十勝岳連峰が雲に隠れていてとても残念でしたが、カラマツの紅葉時期は特に素晴らしいです。

P3@北海道さんとはここでお別れしました。

美瑛町藤野 *銀塩写真*

<左側>
PENTAX M 135mm
ネガカラー

<右側>
PENTAX A 20mm
ネガカラー


その後、一人で “ケンとメリーの木” や “セブンスターの木” を見に行ったのですが、当然ながら何処もかしこも人だらけ。
人を見ても仕方が無いので宿に戻ることにしました。
サッポロクラシック 午後3時半に宿に到着。
早く宿に戻った目的は・・・

← コレ。(笑)

テラスで飲む風呂上りのビール!!

北海道限定のサッポロクラシック。
美味いんだなこれが〜。
この日はペルセウス流星群の極大日とやらで夕食後はテラスで流れ星を観賞。
真夏でも北海道の夜は寒いので、外には10分くらいしかいられません。 部屋に戻ってお酒飲んでまた外へ。(笑)
空気が綺麗で余計な光が少ないため沢山の流れ星を見ることが出来ました。
 星に願いを・・・。 何を願ったのかは ひ ・ み ・ つ。 (^^ゞ
宿はお酒の持ち込み自由。 ベロベロに酔っ払って就寝。
本日の走行距離 : 54.4Km



8月14日
道内最終日です。 夕方には苫小牧に行ってフェリーに乗ります。
午前9時40分、皆に見送られて星の庵を出発。
クリスマスツリーの木 美瑛の観光的な写真を撮っていないのを思い出し、“クリスマスツリーの木” へ。

夏も良いのですが、やっぱりココはが一番のような気がします。

フラノマルシェなまら棒 午前11時に富良野市のFRANO MARCHEへ。
今年春に旧富良野協会病院跡地に出来ました。

星の庵で見た道新(北海道新聞)に掲載されていた「なまら棒」を食べるために。(^^ゞ
一言で言えば長さ30cmの揚げ餃子です。

*ピントが後ピンですみません。携帯電話のデジカメなのでしくじりました。m(__)m

カンパーナ六花亭 お次は同じく今年春に富良野市に出来たカンパーナ六花亭へ。
お土産を買うのでは無く、どんな所なのか偵察に。(笑)

ブドウソフト カンパーナ六花亭のブドウソフトがお目当てでした。(^^ゞ
ソフトクリームと言うよりはシャーベットでしたけど、美味しかったです。

帯広の六花亭と同様にコーヒーは無料でした。

富良野ヒマワリ畑 カンパーナ六花亭近くのヒマワリ畑。
ヒマワリは緑肥として植えられていることが多いのですが、ココはもしかして観光用かも?



*銀塩写真*

PENTAX M 135mm
ネガカラー

富良野市でガソリン給油(121.3Km、2.94L、41.26Km/L)。
後は日高経由で苫小牧まで寄り道無し。
フェリーの中で食べるオニギリをコンビニで購入し、午後4時40分に苫小牧フェリーターミナル着。
 
苫小牧フェリーターミナル 分かりづらいかもしれませんが、左側のフェリーが午後7時発仙台行の太平洋フェリーで、
中央右寄りのフェリーが午後6時半発大洗行の商船三井フェリーです。

乗船準備完了 受付を済ませバックミラーに行き先タグを取り付けます。
午後5時10分に商船三井 さんふらわぁ ふらの に乗船。

復路はカジュアルルーム(寝台)です。
乗船チケットを見たら部屋番号DR2。 もしかしたら・・・。
やはり長距離トラックドライバー専用のドライバー室でした。
ここは2段ベットでは無く平ベットで快適です。 但し女人禁制の部屋。
トラック野郎が風呂上りにパンツ1枚でウロウロしてますから。(笑)

苫小牧の夕暮れ いつものように出港前に風呂に入り、いつものようにフェリーのデッキでビール!!

苫小牧港の夕暮れです。
お盆なのに北海道は既に秋の雲。

また来るよ〜 北海道!!

定刻よりちょっと遅れて午後6時45分苫小牧を出港。
本日の走行距離 : 225.2Km



8月15日
午前中はやることも無く、フェリーの風呂に入ったりして時間を潰す。 仙台便なら午前10時に着くので良いのだけれど・・・。
午後2時大洗港着岸。 車両甲板に降りる。
もうすぐ下船 まだタイダウンベルトで固定されたままでした。 係員遅いなぁ〜。

見れば周りは大型バイクばかり。 他に原付はいませんでした。(爆)

係員が来てほどなく下船。 フェリーから降りたとたん「あっち”〜〜〜」。 それにすげー湿度。
北海道の気候に慣れ、フェリーの中ではエアコンが効いていたので尚更です。 体全体が融けてしまいそう。
午後3時に水戸でガソリン給油(202.8Km、5.9L、34.37Km/L)。 ん??
R50から新国道4号線に入り栗橋へ、そこから(埼玉)県道3号線を経由してR16に。
午後8時15分に相模原着。 ガソリン給油(178.6Km、3.45L、51.77Km)。 ん??
本日の走行距離 : 204.9Km





後書き(みたいなもん)
・ガソリン価格
  道内のガソリン価格は苫小牧・旭川・帯広といった大都市(中都市?)が安く、そこから離れていくにしたがって高くなるのが一般的。
 それが今回は行く先々であまり変わりませんでした。(フルサービスを除く)
 驚いたのは羅臼での価格。 あの地の果て羅臼で・・・。 観光地・弟子屈も驚きでした。 (下記参照)

・燃費
  道内初日の日高町の給油で悪化したと思われましたが、その次の給油が逆に好燃費でした。
 どうもこれはガソリンの入れ方のようです。
 下記を見て頂くと分かりますが、フルサービスで燃費が悪化し、その次のセルフで良化しています。(2回とも)
 試しにその2区間を平均するとまぁまぁの値になりました。
 セルフではバイクの取扱説明書に記載されている指示に従って給油していますが、今回フルサービスでは気にせず店員任せでした。
 店員はガソリンを一滴でも多く売りたいのは分かるのですがねぇ。
 バイクメーカーとしては何等かの理由で 『この位置まで』 と指示しているはず。
 ガソリンタンク容量(6.5L)が小さいので、1回の給油では少しの差で数値が変化してしまうようです。
 総合的には40.73Km/Lで満足しています。
ガソリン給油状況
給油日
距離(Km)
給油量(L)
燃費(Km/L)
悪化良化2区間の
平均燃費(Km/L)
ガソリン単価(円)
給油形式
その他
8/7
151.3
3.61
41.91
-
129
セルフ
茨城県結城市エネオス
8/8
189.5
5.14
36.87
41.73
140
フルサービス
日高町エネオス
8/9
146.0
2.90
50.34
128
セルフ
音更町木野オカモト
8/9
189.6
4.77
39.75
-
128
セルフ
弟子屈町ホクレン
8/10
146.7
3.54
41.44
-
130
セルフ
羅臼町三菱
8/11
204.9
5.08
40.33
-
134
セルフ
美幌町ホクレン
8/11
200.5
5.17
38.78
-
130
セルフ
東神楽町ホクレン
8/14
121.3
2.94
41.26
-
130
セルフ
富良野市ホクレン
8/15
202.8
5.90
34.37
40.79
134
フルサービス
水戸市エネオス
8/15
178.6
3.45
51.77
126
セルフ
相模原市JOMO
TOTAL
1731.2
42.5
40.73

・ちょっと失敗談
  ちょうど昼時に某漁港での話し。 この近辺ではエゾバフンウニが獲れることで有名です。
 そこかしこに「ウニ丼」のノボリがはためいていて頭の中はオレンジ色のウニ一色。(笑)
 「たまには贅沢するか」と店に入ってウニ丼をオーダー。 2000円也。
 待っている間にメニューを良く見たら。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 そこには “ウニ折り丼” と書いて有る。 んん? ウニ折り丼?
 出てきたのはやはり↓コレ。
ウニ折り丼 ウニ折り丼
 ウニの折り詰めがまるまる1箱付いてきます。    都会ならこの値段ではとても食べられないのですが、所詮は折り詰めなんですよねぇ〜。
 折り詰めは他の所で加工しているので鮮度が落ちているんです。(地元漁協の加工場シールが貼られていました)
 味は・・・。(-_-;)    やっぱりウニは活ウニに限ります。
 お腹いっぱいになったのでまぁいいか。 これも勉強。(笑)



ツーリングデータ
 使用Bike : HONDA SPACY100
 走行距離 : 1731.2Km
 消費燃料 : 42.5L
 燃費    : 40.73Km/L
 ガソリン代 : 5587円
 カメラ    : N−06B (携帯電話内臓デジカメ)
          PENTAX MZ−S(銀塩カメラ)


終り
SPACY100でまた行こうかなぁ〜。(笑)


検索サイトで途中から飛んで来た方へ → HOME