1996年秋・VF meeting in 伊豆
雑誌・BIKERS STATION 1996年12月号に「ホンダV4の15年」という特集が有り、
VF1000Fのことが正確に(雑誌はでたらめが以外と多いんです)載っていたので購入しました。
読んでいるうち、「よろず掲示板」にVF1000R/Fオーナーズクラブの記事を発見。
初めてVF1000R/Fオーナーズクラブの存在を知りました。
それによると11月17日に伊豆スカイライン・亀石PAでmeetingが有るとのこと。
伊豆は行ったこと無いので行ってみようかな。もしかしたら1000Fがいるかも?
そんなわけで、ちょっと行ってみることにしました。

11月17日
朝5時、霜の降りている餃子の街を出発。
東北道を南下し、首都高に入る。 実は自分の運転では初めての首都高だったのでした。(笑)
湾岸線を抜け、大黒PAで一休み。これが「ベイブリッジかぁ」と絶句。(笑)
ベイブリッジ走行中、朝日が海に反射して黄金色に輝きとても綺麗でした。
保土ヶ谷バイパスを抜け、横浜ICから東名に乗り、厚木ICで降りて小田原厚木道路へ。
箱根パーンパイク、伊豆スカイラインを使い亀石PAへ到着。
初めての割りには迷わずに行けました。
栃木以北ならば地図無しで行ける自信が有るのですが、東京縦断となると・・・

亀石PAでは既に何台かのVFが来ており、ワイワイガヤガヤやっていました。
この日は1000だけでは無く、750との合同meetingだったようです。
最初は目立たないよう、離れた所にVFを停めて見ていましたが、
ついに見つかってしまいました。目が点になってこっちに向かってきます。(笑)
「1000Fですね〜。こっちにVF持ってきてくださいよ」とのことで合流。(笑)
合流 これだけ沢山の1000Rを見るのは初めて。
その中に1000Fはたった1台でした。
羊の皮を被った狼 750Fのタンクとサイドカバーをまとった1000R。
ラジエーターはなんと3個も付いています。
750軍団 こちらは750軍団。
初めて北米仕様のinterceptorを見ました。
とてもかっこ良いです。
なぜ国内販売しなかったのか不思議です。
大観山へ移動 亀石PAから大観山に移動。

誰かが
「ナナにブチ抜かれたら恥ずかしいので、
後からゆっくり行こう。」
に全員納得。(爆)
みんなで盛り上がっていたのですが、帰りは都内が渋滞するとのことなので、
一足先に午後2時には帰路につくことに。
帰りは、来るときと反対の道順で帰るつもりでした。 が・・・
厚木ICで東名に乗ったとたんの大渋滞。 横浜ICで降りたとたん保土ヶ谷バイパスでの大渋滞。
湾岸線に乗るはずだったのですが、何故か来た事無い高速道に・・・
朝とは違う料金所で料金を払い、そこには「第三京浜」とある・・・
2回目の料金所出口でライトバンに乗ったビジネスマンがいたので道を聞きました。
  Biogon    : 「湾岸線に乗りたいのですが、ここはどこですか?」
  ビジネスマン : 「ここは世田谷。ずいぶん間違ったねぇ。」
  Biogon    : 「・・・」
  ビジネスマン : 「どこに行きたいの?」
  Biogon    : 「東北道に乗りたいんです。」
  ビジネスマン : 「首都高って手も有るけど、多分迷うから環八から外環道を使えば良いよ。」
  Biogon    : 「ありがとうございました。 m(__)m 」
彼が天使に見えました。
環八に乗ったものの、ここもまた大渋滞。
VFの病気であるパーコレーションに見舞われて原付にも抜かれるありさま。 (T_T)
外環道に乗ってから、やっとVFは元気を取り戻しました。
東北道に乗り、自宅に着いた時はすでに暗くなっていました。
往復500Km。 楽しかったですが、クタクタの一日でした。


HOME