2009年夏休み帰省

夏休みは北海道に行こうかとも思ったのですが、今年は止めました。
10年くらい前からお盆の長距離フェリー(大洗発や仙台発の便)の予約が取れないんですよ。以前は取れたのに・・・。
予約開始直後(2ヶ月前の午前9時)から電話やネットがつながらず、やっとつながったと思ったら「満員です」との返事。
仕方が無いので最近は八戸や青森の便を使っていました。
そして今年は「ETC1000円問題」。  渋滞の中を八戸や青森まで行ってられないです。
そんな訳で今年はフェリーの予約戦線にも参加せず北海道を諦めました。

それならばSPACY100を買ったことだし、ずっと下道でツーリングしながら帰省しようかと。
予定は長野あたりで一泊し、JR只見線沿いを通って会津で一泊。そして内陸を走って東北にでもと思っていたのですが・・・。
とりあえずは1泊目の宿を予約し、後は「予定は未定」の旅でした。(笑)

出発!! 8月8日。
朝6時に相模原を出発。
野辺山までは先日の野辺山ツーリングと同じルートを使いました。
(R20で甲府を抜け、韮崎からR141へ)
のぞいてIN・生チーズソフト 清里あたりに来たら小腹が空いてきたので先日行った「のぞいてIN」へ。
「ク・ソフト」で有名(笑)なお店ですが、今回は「生チーズソフト」を。
普通のソフトクリームに柔らかいチーズを載せているだけなのですが美味い!!
これ絶品です。
「ク・ソフト」を買う勇気が無い人(笑)には超お奨めです。

佐久市まで来たらちょうどお昼頃だったので「すき家」で牛丼。これはありきたりなので写真は省略。(笑)
そしてSPACYにもガソリンを。 給油口はシートの下に有るのでシートを90度上げなくてはなりません。
上の写真にあるようにタンデムシートには荷物が・・・。
購入前に気が付いてはいたのですが、毎回荷物を外さなければならないのでとても面倒です。

人間もSPACYも満腹になったのでツーリング再開。
佐久市からR18に乗ったのですが、2桁国道は面白くも無いので小諸を過ぎて県道4号へ。(赤男爵東信店の所を右折)
この道は何度か通っているのですが、アップダウン有り、ワインディング有り、交通量少なめでとても快適なんですよ。
稲倉棚田 県道4号線でいつも気になっていたのが「稲倉棚田」の看板。
今回は時間もあることだし行ってみることにしました。
くねくねと細い道を降りて行くと、いきなりぱっと開け所に棚田が有りました。
眼下には長野県上田市の街が見え、とても綺麗な所でした。
気温は高かったのですが、棚田に吹上げてくる風がとても心地よかったです。
稲倉棚田の東屋 稲倉棚田の展望台には東屋有り、住人がお出迎えしてくれました。(笑)
ちょうど良い日陰だったのでここで1時間半ばかり長居をしてしまいました。
ついでにここでDream Ridersのブログを更新。(^^ゞ

ここは田植え直後や秋の収穫時期も良さそうです。
そのうちまた行こうと思っています。
真田氏本城跡 稲倉棚田を出て数Km走ったら今度は「真田氏本城跡」なる看板を発見。
宿に行くにはまだまだ時間が有ったので急遽寄り道。
それは小高い山(?)の上に有りました。
細い山道を上って駐車場にSPACYを停め、そこから100mくらい歩いた所が頂上です。
戦国時代に真田一族の城跡らしいのですが、掲示して有った説明文を読むと・・・。
「あくまで推定」なんだそうで、肩透かしを食らった感じでちょっと残念。

肩透かしを食らった後は菅平高原へ。標高1300mくらいなのでとても涼しいです。
ここは学生達の夏合宿で有名な所。 沢山の若者であふれていました。
あの頃に戻りたいと思いつつ素通り。
北信濃くだもの街道 須坂市を通り栗で有名な小布施町へ。
広域農道は交通量も少なく、マイペースで走れるので快適!!

午後4時には宿に到着。 長野県木島平村に有るみゆきの杜ユースホステルに泊まりました。
初日の走行距離:290.4Km。

夜、次の宿をどうするか決めるため、とりあえず天気予報を見たら・・・。
東北地方は大雨の予報。 ところによっては豪雨になるとか。
豪雨の中を走ってもつまらないので急遽東北に行くのを止めて自宅へ帰省することに。(^^ゞ
予定は未定の旅ですから。(爆)


みゆきの杜YH 朝は雨音で目を覚ましました。
昨日までは良い天気だったのですが・・・。

朝食までには雨もあがり路面がドライに。
カッパを着ずに出発出来ました。

天気が良ければ渋峠(標高2172mの日本国道最高地点:@A)を経由しても良いのですが、標高が高いのでたぶん雲の中。
走りながら「菅平経由ならまだ標高が低いので大丈夫かも?」ってことで菅平経由に決定。
しかし、無情にも菅平高原に登っていく途中から雨が降り出しました。
カッパを着てのライディングは何年ぶりでしょう。(笑)
群馬県嬬恋村あたりで雨は止みましたが、またいつ降り出すか分からないので前橋市まではカッパを着たままの走行でした。
その後は雨も降らず、R50で栃木県に入り、栃木市経由で無事実家に帰省しました。
2日目の走行距離:260.3Km


使用Bike : HONDA SPACY100
走行距離 : 550.7Km
消費燃料 : 13.14L
燃費 : 41.91Km/L
カメラ : N902ix (携帯電話内臓デジカメ)

標高1300mの野辺山高原を1回、同じく1300mの菅平高原を都合2回通過したのに比較的燃費は良かったようです。
エンジンは(60Km/hを目安に)それなりに回してました。
渋滞にハマらなかったのと、信号の少ない3桁国道をメインに走ったので良かったんだと思います。


HOME